主婦ライターが整理収納アドバイザーの資格を取るメリット

わたしが整理収納アドバイザー2級を取得したのは2017年です。家の片づけがもっと楽になればいいなという気持ちからでした。

片づけの方法を学び、家を整理できるようになり、当時はそれだけで大進歩!と思っていました。

ところが、その翌年から、ライターのお仕事を始めると考えが一変。整理収納アドバイザー1級の資格の必要性を感じるようになったんです。

というわけで、今回は主婦ライターが整理収納アドバイザーの資格を取得することのメリットを解説します。

主婦ライターとして、なにを書いたらいいのか迷っている人はぜひ読んでみてください!

整理収納アドバイザーは主婦の経験が生かせる資格

そもそも”整理収納アドバイザー”ってなに?と思った人もいるかもしれませんね。

2010年、こんまりさんの「人生がときめく片づけの魔法」が出版され、ベストセラーに。テレビや雑誌、ネットでも片づけの特集が組まれるほどの片づけブームになりました。

その頃から注目されるようになったのが「整理収納アドバイザー」です。

整理収納アドバイザーとは、ハウスキーピング協会( 公式HP )が主催する民間の資格です。整理収納の理論を学んで1級を取得すると、片づけの方法を伝えるお仕事ができるようになります。

主婦として家事の経験があるからこそ活かせる仕事、その1つが整理収納アドバイザーです。

実際、わたしが準1級と2級の認定講座を受講したときの講師のお二人は、元専業主婦で、子どもが大きくなって資格を取ったと話していました。いまはバリバリと仕事をこなして活躍されています。

なので、専業主婦歴が長くても、引け目を感じることはまったくありません。

整理収納アドバイザーの資格をとれば主婦向け記事の執筆に有利!

”ライターと整理収納アドバイザー”。一見すると、どこに関連性があるの?と思うかもしれませんね。

けれども、長年主婦としてやってきた”家事スキル”を活かした記事を書くわたしにとっては、整理収納アドバイザーの資格は、ライターとして大きな強みになりました。

たとえば、ランサーズやクラウドワークスなどでは、片づけ関連のプロジェクトに応募するときに、必ず「整理収納アドバイザー2級の資格を持っているので、片づけの記事が執筆できます!」とアピールできます。

そうすると、クライアントさん側に、「あ、この人は、ネットで調べて片づけの記事を書く人より、論理的に、わかりやすく書ける人だな」と認識してもらえます。

提案文は、この”アピール”が大事です。

なので、整理収納アドバイザーに限ったことではありませんが、資格を持っていることは、ライターとして大きなアドバンテージになります。

実際に、片づけ関連のプロジェクトに応募すると、採用される確率が高かったです。体感では、2〜3件に応募すれば、1件は当選するといった感じでしょうか。

ただし、いくら資格を持っているとアピールしても、それだけでは採用されません。きちんとした提案文が出せるか、クライアントの意向に沿った記事が執筆できるかが大切です。

整理収納アドバイザーの資格によって記事の権威性を高める

主婦ライターといっても、子どもの有無、結婚年数、自身の年齢にも大きく開きがあり、ひとくくりにはできません。それに、金融や不動産などに特化したライターさんも多くいます。

でも、みんながみんな、得意分野のあるライターというわけではないですよね?

ライターを始めたばかりで、なにを書いたらいいのかわからない主婦ライターにとって、「片づけ」は比較的書きやすい分野だと思います。

だからこそ「整理収納アドバイザー」の資格があると、採用される可能性が高くなって有利なんです。

ただし整理収納アドバイザー2級を取得しても、「整理収納アドバイザー」と名乗れません。これまでの記名記事に、整理収納アドバイザー2級と明記してきたのはそのためです。

これまで多くの片づけの記事を書いてきましたが、やはり2級と1級では差があると感じています。

記事の権威性を高めるためには、「整理収納アドバイザー1級」の資格が必要です。より信頼してもらえる記事を書くためには、ぜひ1級取得まで目指してください。

整理収納アドバイザーの受講料は高額だけど価値がある

とはいえ、整理収納アドバイザーの資格を取得するには、それなりのお金がかかります。

受講料や受験料は以下のとおりです。

整理収納アドバイザー2級認定講座:24,700円(テキスト代・認定料込み)
整理収納アドバイザー準1級認定講座:36,300円(テキスト代・認定料込み)
2級・準1級セット:31,900円(テキスト代・認定料込み)

整理収納アドバイザー2級・準1級認定WEB講座セット:44,000円

整理収納アドバイザー1級1次試験(CBT方式、マークシート方式):16,500円
整理収納アドバイザー1級2次審査:19,800円
1次・2次セット:32,670円

合計すると、1級取得までにはセット割を使ったとしても64,570円、使わなければ97,300円かかります。

自分への投資としては、主婦にはかなり高額ですよね。わたしも当時、ずいぶんと悩みました。2級を取得してから、1級を取得するのに、2年も経ってしまった理由の1つが受講料の高さです。当時はセット割もありませんでした…

ただライターとして記事を執筆していく上で、記事単価をアップさせるには、資格も大きな要素になります。

この自分への投資をライティングに活かし、元が取れるだけ稼げる見込みがありますか?

あるならば、取って損する資格では決してありません。

強みのある主婦ライターを目指しましょう!

いろいろなジャンルを執筆できるライターさんは、正直すごいなって思います。

でも、1つでも自分の軸となる分野があったら、さらにライターとしての強みを発揮できる気がしませんか?

その”軸”として、主婦ライターが整理収納アドバイザーを目指すのは、悪い選択ではないなと実感しています。

興味のある方は、まずは2級だけでも取得してみてくださいね。

整理収納アドバイザー2級についてはこちら(ハウスキーピング協会HP)